会長のあいさつ
この度は、石川県司法書士会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
司法書士はこれまで、市民に「身近なくらしの中の法律家」であることを目指して活動してきました。そのくらしの中の法律の代表である「民法」のうち、保証をはじめとする契約関係について定めた債権法や、相続・遺言などについて定めた相続法に関する規定が近年大きく改正されました。また、令和4年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられ、さらに、令和3年4月28日に公布された民法及び不動産登記法の改正では、昨今の社会問題となっている所有者不明土地問題の解消のために、不動産の相続登記の義務化が公布後3年以内に予定される等、今後も身近なくらしに関わる法律が改正されていきます。
このような法律改正がくらしに影響を与えることで、困りごとや悩みごとが出てくるかもしれません。当会では、相談会や法律講座等の事業を通じて、そのようなときに少しでも問題解決の糸口となり、地域の皆様に安心した気持ちになっていただけるように努めていきたいと思っています。
また、少子超高齢社会を迎え、高齢者・障がい者の財産を守り、生活を支援するための成年後見制度の活用が増えています。その中で、司法書士が成年後見人等に就任している事例も数多くありますが、私たち司法書士は、成年後見制度の専門家として、ご本人の生活に十分配慮しながら、安心して財産管理をお任せいただけるように、日々能力の向上に努めていきます。
これからも、私たち司法書士は、「身近なくらしの中の法律家」として、地域の皆様に寄り添い、困ったときや悩んだときに身近に感じられる存在であるよう、謙虚に一歩一歩努力と研鑽を続けていきます。
くらしの中の法律問題について何かお困りごとがございましたら、ぜひお近くの司法書士にご相談ください。
- 石川県司法書士会
- 会長 曽根 裕
石川県司法書士会概要
所在地 | 〒921-8013 石川県金沢市新神田四丁目10番18号(こちら) | ||
---|---|---|---|
TEL | 076-291-7070 | ||
FAX | 076-291-4285 | ||
会員数 | 個人 190名 法人 3名(令和6年4月1日現在) | ||
目的 | 石川県司法書士会(以下「本会」という。)は、司法書士の使命及び職責にかんがみ、その品位を保持し、司法書士業務の改善進歩を図るため、会員の指導及び連絡に関する事務を行うことを目的とする。 |
||
事業 |
本会は、前条に規定する目的を達成するため、次に掲げる事業を行う。
|
||
役員 |
|
||
関連団体 |
日本司法書士会連合会 |